ダブルフックのアフガン編みで初めてスヌードを編んでみました
ダブルフックのアフガン編みでリバーシブルのスヌードを編んでみました。2種類ともウール100%、両方とも甘撚りの糸だったので糸なじみがあり、段染めの色も全体に溶け合っているようです。
好きな編み物やはぎれ小物など、暮らしの中で楽しめるハンドメイドをご紹介します
ダブルフックのアフガン編みでリバーシブルのスヌードを編んでみました。2種類ともウール100%、両方とも甘撚りの糸だったので糸なじみがあり、段染めの色も全体に溶け合っているようです。
棒針編みの靴下もまだ数足しか編んだことがないのに、かぎ針編みに次いで今度はアフガン編みの靴下に挑戦してみました。 ダブルフックアフガンは靴下のような筒状のものを編むのにとても適しています。それだけではなく、シングルフックとは違う模様の発見がとても楽しい。 今回は、ダブルフックを使ったアフガン編みの靴下の編み方を順を追ってご紹介します。
アフガン編みでネックウォーマーを編んでみました。ダブルフックを使ったリバーシブルの配色編みです。 アフガン編みは伸縮があまりないのでかぶるときに伸びるか心配だったのですが、糸と針のバランスを考えれば・・?
アフガン編みで小さなマフラーを編んでみました。 参考にしたのは、林ことみさんのアフガン編みの新刊「もっと知りたいアフガン編み」です。 この小さなマフラーを編みながら、あらためてアフガン編みの魅力と特徴について考えてみました。
アフガン編みは模様が面白い。 かぎ針や棒針編みと比べると、新鮮な感じがします。 ふつう、糸に対する針の太さがあまり違うと、編みづらいしきれいに仕上がらないものです。 でも、棒針編みやかぎ針編みと違って、アフガン編みは糸と針の太さが多少合わなくても、それなりに整うんですね。 そこも面白い。
手編みで小さなものを編んでいると、短時間で編めるし、そもそも簡単に編めるものが多いので、ついついたくさん作りたくなってしまいます。 それに余り糸の整理にもなるし、大きなものを編んでいるときの気晴らし?にもなります。 今回はアフガン編みの巾着袋を編んでみました。 ダブルフックで編んだリバーシブルの小物入れです。 できるだけ小さく小さく編んでみようと思ったのは、小さく編むことで、いつもの編地が存在感を主張するからです。