手縫いのスカートとパンツ 心配なのは手縫いの強度?
ミシンがなくてもスカートやパンツを縫うことはできます。強度が心配?でも大丈夫!手縫いは部分部分で縫い方を変えれば、けっこう丈夫にできるんですよ!?
ミシンがなくてもスカートやパンツを縫うことはできます。強度が心配?でも大丈夫!手縫いは部分部分で縫い方を変えれば、けっこう丈夫にできるんですよ!?
脱水症の心配は夏だけのものではありません。かくれ脱水と言われるものは、年間を通して起こる可能性があるのです。体を水分不足にしないためにはどうすればいいのでしょうか。
たった26㎡のワンルームに暮らしていると、何も置いていない部屋のスペースがとても貴重なものに思えます。 なので、なんとかスペースや空間を確保するために私が毎朝必ずする<strong>ベッドメイキング</strong>をご紹介します。
紫外線の季節にスカーフは欠かせません。 顔や腕が日焼けするより、首回りが日焼けが特に気になるのは、毎日自転車で移動しているからでしょうか・・?
最近、荷作りひもを編んでバッグを作ったり、収納かごを作ったりする人が増えています。 今回は、100均で手に入る荷作りひもで試し編みをしてみました。 編みやすいのはどれ?
これからの季節にピッタリの綿素材で、羽織るタイプのカーディガンを編んでみました。 甘撚りの綿素材。セリアで初めて編み糸をボックス買いしていまいました!
スパイラルソックスをコットンで編んでみたくなりました。 ケストラー式のスパイラルソックスです。 コットンだと伸縮はどうかな?フィット感は? といろいろ疑問がわきましたが、できるだけフィットさせるために工夫したことがあります。
稲垣えみ子さんの「もうレシピ本はいらない」を読んでみた感想です。 実は、想像以上の衝撃を受けました。 料理に関してこういう方法や考え方もあるのか、という思いと同時に、この本はまんま人生のレシピ本でもあったからです。
編み物にも色彩の基本的な知識は必要です。 感覚的な配色だけではなく、色の性質を知って使いこなすことを覚えたら、さらに編み物の世界が広がる予感がします。
今はちょっとした手編み靴下のブームのようですね。 靴下を手編みするには輪編みをするのが普通ですが、この輪編みを難しく感じる人がいることも事実。 でも、輪に編まなくても靴下は編めるよ、と教えてくれた本を見ながら、真っすぐ編みの靴下を編んでみました。