ネックウォーマーをスパイラルに手編みするとフィット感が違う!?

いくつか持っているネックウォーマーを何度か見ていた知人が、マフラーより使いやすそうと話していたことがあります。

いつもお世話になっていることもあり、ちょっとしたプレゼントとして、簡単に編める編地で彼女にふさわしい色を選び、スパイラル状に編んでみました。

最初の編み地(下の方)は、ケストラーさんのスパイラスソックスと同じ編み地。
でも、ネックウォーマーはソックスより短い仕上がりになるので、スパイラルも短めにしてみました。

編み図はこんな感じです↓

5目で一模様になり、4段繰り返し、5段ごとに横に一目ずらして編んでいきます。
参考までに、このネックウォーマーの寸法と目数を書いておきます。

8号棒針で編んだゲージは10㎝で26目。
ぐるりと一周した長さは47㎝。
5目一模様なので、作り目は125目にしました。

ほぼゲージ通りに仕上がり、ネックウォーマーの高さをどうしようか考えたのですが、ちょうど毛糸が2玉ギリギリで終わるところを仕上げの高さ(長さ?)にしました。

このレンガ色の毛糸はダイソーで購入したものです↓


↑ウール100%で30g。長さは55mあります。

8号の輪針もあったのですが、長さが80㎝で少し長く、使いづらいので5本棒針を使うことに。
輪針も8号がもう一組あれば、2本の輪針で輪に編めますね。

以前は輪に編むとき輪針でなく、いつも4本針で編んでいたんですね。
でも、ケストラーさんが本の中で、5本針のほうが使いやすいと書いてあったので、それ以降は輪に編むときは5本の針を使うようになりました。

4本だけで輪に編もうとすると、3本の針に糸がかかっている状態になるので、内角が鋭角になり針を替えるときに編地に無理がかかるような気がします(穴が空かないように糸を引っ張るとき、鋭角だとより強く引っ張ることに)。

↑だいぶ編んできたところ。スパイラルソックスに比べるとスパイラルがきつくなっています。

スパイラルソックスについては、こちらをご覧ください↓
セリアの毛糸でケストラーのスパイラルソックスを編んでみた

↑ようやく編めました。
私が持っている(編んだものも数点)ネックウォーマーの中で一番くらいにコンパクトに仕上がりました。
これを来週あたり、知人にプレゼントしようと思います。

ネックウォーマーって便利ですよね。
ただかぶるだけでカッコがとれるので、少し手が不自由になってきた彼女にはマフラーより活用してもらえそうです。

今回はダイソーで糸を購入したのですが、ダイソーには段染めの糸にもウール100%というのがあるのを発見しました。
ダイソーはオリジナルの糸を作らせているので、けっこう容量がたっぷりのものがあり、お買い得な糸が発見できます。

私はまだ少しウールにこだわるところがあるのですが、最近は化学繊維でも品質が良くなってきているので、作るものによっては選択の幅が広くなってより作品作りが楽しめそうです^^

200円でできるネックウォーマー。
ちょっとしたプレゼントに喜ばれると思いますよ。ぜひお試しを!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする