ソックスを毛糸で手編み かかとの編み方はやはり難しい!?
編み物はかなり長いことやってきているのに、ソックスを編んだことはありませんでした。 でも、かかとのことを考えない「スパイラルソックス」という、ひたすらまっすぐ編むソックスを編んだことがきっかけになって、普通のソックスを編んでみることにしました。
好きな編み物やはぎれ小物など、暮らしの中で楽しめるハンドメイドをご紹介します
編み物はかなり長いことやってきているのに、ソックスを編んだことはありませんでした。 でも、かかとのことを考えない「スパイラルソックス」という、ひたすらまっすぐ編むソックスを編んだことがきっかけになって、普通のソックスを編んでみることにしました。
少し自分のものや身近な人のものをいくつか編むことができるようになって なにか編み物や手芸で、ボランティアができないかと考えている方のために、 いくつか編み物や手芸で参加できるボランティアの団体についてご紹介します。
今はあまり見かけなくなったかも知れませんが、タータンチェックがとても自然に出来上がるニットの技法があります。色の組み合わせが楽しいし、マフラーにピッタリで、ずいぶん編んだことがありました。 何本か編んだマフラーの一つに今年の始め頃再会し、懐かしさに思わず歓声をあげてしまいました。 久しぶりに会った友人が私に見せるために?身に着けてきてくれたのでした。
ファッショナブルなセーターもいいけど、一生もののセーターを欲しいと思ったことはありませんか? そんなときにまっ先に浮かぶのは、伝統的なイギリスのセーターたちです。
毛糸の残り糸で編んだネックウォーマーが完成!たっぷりしたサイズは保温効果も抜群で、しかも瞬間移動して帽子としても活用できます!
ネックウォーマーを首から頭に移動させると、そのままでも帽子になります。 そこを狙って、最初から帽子にも使えるようにたっぷりの残り糸でネックウォーマーを編んでいます。
編み物は、できあがったオリジナルの作品を着ることができるのも楽しいけれど、なにより編んでいる行為自体が中毒性があるのでは?と思うくらい夢中になれるのがいい、という人が多いと思います。 今回は編み物の二次的な効果?についてお話しします。
手編み初心者の人には、手編みの小物と言っても、マフラーはすでに結構大物ではないかな、と。。 極太なら時間もそう長くかからないかもしれませんが、並太以下の細さの毛糸なら毛糸の量も編む時間もかなりかかります。その前に、何か小さなものを編んでみたい方のために、手編みのハンカチタオルをおすすめします。
秋冬が手編みのシーズンです。 クリスマスやバレンタインデーに向けて、初めて彼に手編みのマフラーなどをプレゼントしたいと考えている人のために、素材やデザイン以外に、渡し方のアイデアなどをご紹介します。